カカカのFX日記

思いついたことを気ままに記録に残していきます。

基本受け身な自社の働き方が肌に合わない

仕事ってそういう物だと言われるとそうかもしれない。

転職前はコンサルの教育を受けていたせいかもしれない。

能動的に動くことが良いことだと受け身じゃだめだと勝手に思っているし

今もそう感じる。

受け身なおっさん同僚、上司を見てると訳が分からなくなる。

彼らは決して能力が低い訳ではない。

いや、むしろ個人の能力は高いと感じる。

ただ働き方がひたすら受け身、前工程からの指示待ち。

自分からはアウトプットしないことを美徳としてるようにも感じる。

仕事を回すよりもミスをしないことを優先する。

しかし、後工程に対しては指示をする命令をする。

特に委託先の会社員には偉そう。そして指示通りに動くことを期待する。

 

言葉にすると別に普通なのかもしれないが僕はそれが気持ち悪い。

嫌なら辞めれば良いのだが、転職は大変だしめんどくさい。

考えるのをやめるが一番楽だし上手くいく。

 

みんなどうやって折り合いをつけてるのだろう。

気持ち悪くないのだろうか。絶対内心は嫌々やってる気がするのだが。

 

海外の人はその点自由だ。うちのおっさんたちは英語ができない。

なので外国籍の社員にきつく指示・命令ができない。反論もできない。

だが彼らは自由に提案してくるし、既存の慣習お構いなしに合理的な行動をしてくる。

彼らに振り回されるおっちゃん達。

からしたら黙って任せればよいだけなのにって感じ。

そういうのを見てると少し気が晴れる自分がいる。

外資系のほうが働いてて気持ちがいいのは確か。

今はこてこての日本の大企業だが失敗した感がすごい。

はぁ

この世界が誰かが作ったゲームの可能性

めっちゃ知能の高い文明をもった生物が自分の世界を似せて

ゲームを作る可能性は高いと思う。

素粒子レベルから仕様を作成し世界のシミュレーションを流す。

そのうちその中で知的生命体が発生して、

またその生命体が自分の世界に似た世界のシミュレーション作る。。

無限ループ

ちょっと前にどこかでみたシミュレーション理論

 

でもこれって仮想環境の上に仮想環境を何度も重ねるからとてもCPU効率が悪くなる気がする。一発目は早いけど2番、3番と世界のシミュレーションは重くなっていく。

 

まぁシミュレーションの中の人からしたら時間の概念はその中で固定されるから重いとか軽いとかは表面化しなか。

 

じゃ、そんな大量な情報を処理できるメモリーはどうするの?

3次元空間で考えると莫大なら大きさ、反応速度のメモリが必要になる

一見無理そう、でも次元を上げたらどう?

4次元なら。

その時点でメモリの大きさは関係なくなる。

だって、例えば100年前の情報と今の情報を連続的に自由に扱えるから。

モリーの大きさは最小限でよくなる。むしろ1bitで良くなる。

 

常識的に4次元とかそんな世界あるのかよ?w

とも感じるがシミュレーション正解なんだからそういう仕様にすればいくらでもなんとでもなす。

 

が、最初にシミュレーションではない世界(ここでは1st worldと呼ぶ)ではどうなのか。

4次元なのか、少なくとも3次元空間では実現できないと思う。

しかし、そもそも次元という概念は我々の世界の仕様上の問題でその仕様が1stWorldに適用されると考えることはできない。

 

 わからなすぎにみなぎってきたw

物理学ってゲームの仕様解析に似てる。

物理学ってゲームの仕様解析に似てる。

例えばドラクエなら攻撃力がAで敵の身の守りがBならダメージDは、

D=A-B

と仮定して、実際にゲームで何度も検証してDが計算値に

ピッタリならそうだねっとみんなが認めてつぎへ行く。

 

この世界がもしゲームだとしたら物理学者はヘビーなゲーム仕様解析者って感じ。

 

物理学を勉強するおすすめルート

Step1:

 高校数学、物理

Step2:

 力学、電磁気学微積分、微分方程式

 熱力学、波動論、関数論

Step3:

 特殊相対論、量子力学統計力学

Step4:

 一般相対性理論、物性論、素粒子理論、宇宙物理学

 

 

異論は認める。

 

大きなトレンドが出やすい相場とは?

・時間帯

市場参加者が大きく変わる時間はトレンドが出やすい。

例えば、ヨーロッパの人達がドル円が100円の時に寝て、次の日起きたら101円になっていたらみんなで売りたくなるのが人情というもの。

これは日本時間でドル円が1円上がった日の16:30分、欧州市場が開いたタイミングの状況ね。

こいうときは特に目立った指標がないならとりあえず売っておけばOKとなる。

 だって、日本10人 VS 欧州50人(イメージ)だったら多数決で欧州の人の感覚に近い価格に相場は動いていくことになるから。これの考え方はいろいろ応用が効く。

これを意識して相場を見ているとそうだねって値動きが沢山出てくる。

 

・ビックニュースが出たとき

これはまぁそうだよね。って感じ

 

要するに相場参加者が思う適正価格と現在の価格に乖離が出たときにトレンドは発生するんだと思う。

 

・複数の通貨ペアがそろって動いてるとき

例えば、ポンド円とポンドドルのチャートがそろって動いてるとき。

これは円やドルと比べてポンドが良く動いている根拠になる。

この様に他の通貨に比べて強い通貨がいるとき、その通貨はしばらくはよく動く。

トレンドが発生したらそのまま伸びていく可能性が高い。

なぜか?理由は上で上げたその通貨で相場参加者と現在の価格に大きな乖離が出ている可能性が高いからだ。

 

そういう時は絶対逆張りしちゃダメ。

これで何度大損したことか。

というかこういう時だけ逆張り禁止、それ以外ならOK

 

なはず、これが実践できれば僕は億り人になれると思う。

たぶん、、、きっと。

 

 

緊急事態後の横浜駅

今日は久しぶりに横浜へ繰り出した。

緊急事態宣言中だから人がいないのかなと思ったら、めっちゃいた。

全然人へってないやん。

絶対みんな不要不急でも外出してるよね。

 

まぁ僕もそうなんだがw